handlename's blog

コード片など

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Warn::Colorful というモジュールを書いた

printf デバッグをするとき、perl の場合 warn を多用する。 warn はメッセージといっしょに呼び出し元のファイル名/行番号も表示してくれるので 出力元の特定が簡単、なんだけど、 ファイル名/行番号表示に埋もれて肝心の値が見にくいことがあるので、 値 …

時間がかかったら通知する設定を2段階にした

zsh

以前書いた、 時間がかかるコマンドを実行した後に通知する をちょっと改良。 notify_threshold 以上の時間がかかったら notify_notify を実行 notify_threshold2 以上の時間がかかったら notify_notify2 を実行 となるようにした。 次のように書いて、 時間…

helm の C-h を delete-backward-char にする

helm で文字入力中に C-h で delete-backward-char したい。 現時点ではデフォルトの C-h C-d helm-debug-output (helm.el) C-h C-b helm-send-bug-report-from-helm (helm-files.el) を定義しないフラグは用意されていないようなので、無理やり上書きする。…

Chromeウェブストアに拡張を公開してみた

初回費用として$5払えばストアに公開(ただし20個まで)できるとのことなので、 せっかくなのでお布施して公開してみた。 tab anything PostIt スクショとか説明とか、ちゃんと用意したほうがいいかも。 21個以上公開したい場合はどうするんだろう?

emacsでwhitespace-cleanupした時のスタイル

emacs24.2.1 余計な行末のスペースを一括削除するときは、 whitespace-cleanup を使うと便利。 whitespace-style にもとづいて空白文字の整形をしてくれる。 先日拡張 elisp の管理をすべて el-get に移行したら どの部分が原因かはわからないけど whitespac…

package + auto-install から el-get に移行する

auto-install だったり github から個別に clone していたものを el-get に一本化。 https://github.com/handlename/dot-emacs パッケージをリストアップ require や auto-load している部分を grep して抽出。 こんな感じのインストール処理を用意。 (defva…

時間がかかるコマンドを実行した後に通知する

zsh

テストとか、ファイルのアップロードとか、 時間のかかるコマンドが終わったら通知してほしい。 rsync heavy.tar.gz remote:/path/to/dist && <終わったら実行する処理> みたいにしてもいいけど、やっぱり自動で通知してほしい。 zshにはhookというものがあ…